インテリア茶箱クラブ 防虫・防湿に優れた「茶箱」を世界で一つだけのインテリアに!東京都品川区旗の台



インテリア茶箱クラブ 認定インストラクターPick Up!

Vol.53 「deux decorer ドゥデコレ」(名古屋・三重) 主宰・インストラクター 別所恵理子 さん

2回目のご出演となる別所恵理子さん! 「生活の中で使える茶箱」をテーマにした、制作作品やお教室活動について伺いました。1回目ご出演のピックアップはこちら

Vol.13「deuxdecorer」主宰 別所恵理子さん

別所恵理子プロフィール

  • 2008年5月 インテリア茶箱クラブ認定インストラクター取得
  • 2015年 インテリアハンディクラフト協会(IHA)を設立し、代表となる(カルトナージュ・タッセル・縫わずに作る小物*クチュール・刺繍の各コースからなる)
  • 日本ヴォーグ社 フレンチデコ本部講師、フレンチメゾンデコール認定講師

活動履歴

  • 2014年4月 個展「the scene」~インテリア茶箱のある暮らし~ 開催
  • 2016年7月 書籍「Craft&FlowerⅡ」出版
  • 2016年7月 名古屋栄三越 「生活を彩るインテリア茶箱」~茶箱の里、川根の極上茶とともに~インテリア茶箱クラブとの共催にて開催
  • 2016年10月 東海ハンドメイドBookに教室紹介が掲載
  • インテリア茶箱クラブ主催の展示会に参加(自由が丘・高輪・芦屋・大阪)
  • 中日文化センター様にてカルトナージュ定期講座、IHAアラカルトコース定期講座、インテリア茶箱1dayレッスン開講
  • ヴォーグ学園名古屋校にて本部講師としてフレンチデコ講座担当

HP:http://deux-decorer.com/
Facebook:@deuxdecorer.617
Instagram :deuxdecorer
お問い合わせ先:info@deux-decorer.com

茶箱サイズ:左=60K
初めての個展のメイン作品として製作しました。一目ぼれしたデザイナーズギルドの生地にグログランリボンをアレンジした思い出深い作品です。

茶箱サイズ:右上=STOOL・Nori-M
共布のフリルを付け、大人可愛い雰囲気に仕上げたお揃いの茶箱は、同ブランドの生地を組み合わせて統一感を出しました。

茶箱サイズ:右下=Nori-S
茶箱の使い勝手の良さをより広げたいと考え、お裁縫箱のように仕立てました。

「生活の中で使える茶箱」をテーマに制作を続けています。

インテリア茶箱クラブスタッフ(以下「ス」):
インストラクターを取得されてから、現在までの活動についてお聞かせください。

別所さん(以下「別」):初めは場所を借りたり、出張レッスンといったカタチで活動していました。名古屋ではなかなか茶箱の認知度が上がらず苦労していますが、個展や三越での催事、中日文化センター様でのレッスンをきっかけに、少しずつ知っていただく機会も増えてきたのではないかと感じています。アトリエを持ったことで、いつでも作品や生地、装飾をご覧いただけるようになり、作りたい作品のイメージがしやすくなったと好評をいただいています。

:インテリア茶箱にまつわるエピソードについてお聞かせください。

:「生活の中で使える茶箱を」というテーマは変わることなく、飾って素敵な作品はもちろんのこと、やはり使えるものにすることが私のスタイルだと思って製作しています。もちろん、アトリエに置いてある茶箱もフル活用しています!大きなサイズの茶箱には生地を、小さな茶箱にはカルトナージュで使う道具などを入れています。また、キッチンに置いてある1Kサイズの茶箱には、ランチタイムにお出しするコーヒーカプセルを入れています。

ご自宅のインテリアにあった作品を作っていただけるようアドバイスさせていただきます。

:別所さんのお気に入りのインテリア茶箱についてお聞かせください。

別:お裁縫箱スタイルの茶箱は、みなさんに褒めていただくことも多くて気に入っています。「使える」がテーマですので、簡単に持ち運べれば便利だと考え、蓋上をフラットというイレギュラーな形状にして、ハンドルを付けることが可能となりました。内側はカルトナージュを駆使して、蓋を開けた時にも可愛らしく、「使える」工夫としてハサミを入れられ、まち針を刺せるようにデザインしました。細かいパーツの収納に内箱もつけました。

:別所さんのお教室についてお聞かせください。

:カルトナージュも教えているので、内貼りレッスンや内箱レッスンも受講可能です。通常のインテリア茶箱レッスンとは違い、内レールがクロス仕上げ済みのオリジナル・スーパーキットを使用したレッスンが主要なので、より気軽にチャレンジしていただけるようになっています。使用する生地や装飾については、事前にご相談いただき、ご自宅のインテリアにあった作品を作っていただけるようアドバイスさせていただきます。

:今後の目標についてお聞かせください。

:今後もより多くの方にインテリ茶箱の良さを知っていただくことはもちろんですが、茶箱職人さんたちの抱える問題など、茶箱にまつわるエピソードを伝える役目も担っていきたいと思っています。作品作りにおいては、変わらず「使える」をテーマにカルトナージュやタッセルなどの自分が持っている技術を活かした作品を作りながらレッスンでは「モノ作りの楽しさ」を皆さんと共有していきたいです。

:ありがとうございます!今後も益々のご活躍を楽しみにしております。

「使える」をテーマに、”モノ作りの楽しさ”を皆さんと共有していきたいと仰る別所さん!レッスンのお問い合わせはこちらから→info@deux-decorer.com

別所さんの作品です!

※クリックで拡大します。

Nori-M

Nori-S

1KS

Nori-S

Nori-M

STOOL

カルトナージュ作品

クチュール作品

タッセル

ミニ茶箱