西陣岡本×インテリア茶箱
✼••┈┈コラボストーリー┈┈••✼
ある百貨店で展示会をしていた時、西陣岡本の岡本絵麻さんが訪ねて下さってから5年、満を持してコラボが動き出しました。日本の誇る高い技術力で古典、モダン、難しいキャラクターデザインまで見事に織り出し、新鮮なインテリア茶箱を生み出します。
西陣岡本×Disney×インテリア茶箱 「Disney LIBRARY in Nishjin Chabako」
【商品説明】
サイズ:サイズ(WxDxH) 20KSF(約W52×D36×H22cm)
価格:434,500円
1940年代に出版されたリトルゴールデンブックや、豆本、ポストカードなどを収蔵したこの茶箱は、まさにディズニーの図書館です。ディズニーの100年を超える歴史とともに、ミッキーマウスのスタイルも変わりました。その変遷を長い歴史を誇る西陣織りで織り込んだ茶箱は、この先何十年も本を湿気や虫から守ります。そうして守られたお話は、ずっと家族の宝物として誰をもワクワクさせることでしょう!
ミッキーの柄は高い技術力を誇る西陣岡本が素晴らしい再現力で織り、表現しました。
【セット内容】
リトルゴールデンブック45、
タイニーブックス8、
ミニブック2、
ガラスペンセット(FROZEN)1、シーリングスタンプセット(プー)1
絵葉書セット(FROZEN1,POOH 1)
西陣岡本×大倉陶園×インテリア茶箱 「うまくゆく茶箱」
【商品説明】
サイズ:サイズ(WxDxH) 5KSF(約W35×D25×H17.2cm)
価格:436,000円
大倉陶園の理念「良きが上にも良きものを」に基づく、茶箱×大倉陶園のコラボレーション。人気の高いカップ&ソーサー「うまくゆく 回転木馬」を2セット収納。9頭の回転木馬が「馬九(頭)行く」(うまくゆく)と語呂合わせされ、縁起の良いデザインと願いが込められている。茶箱本体には同じ柄が西陣織で表現され、収納とディスプレイを兼ねた仕様。伝統技術を持つ織元「西陣岡本」が手掛けた。一流の技が融合した「うまくゆく茶箱」は、品格と楽しさで暮らしを彩る特別な一品。
ミニ茶箱 岡本織物

サイズ:サイズ(WxDxH) ミニ茶箱(約W13.5×D9.5×H11cm)
価格:33,000~38,500円 (税込)
【外部リンク】
岡本織物株式会社HP : https://okamotoorimono.com/